リアホイールアルミリム化計画
- 2022.10.03
- リアホイールアルミリム化計画 フレーム/足廻り
ランキング参加しています。一日一回クリックお願いします。

------------------------------------------------------------------
リアもアルミリムにする
本当はアクロン(品質が悪いらしいけどスペイン自体が好きなので)にしたかったが
いつものようにお金が無いのでGB250用をオークションで700円にて購入
思ったとおり腐食だらけで程度は最悪。
何度もめげそうになった。
幸い会社にサンドブラストの設備があるのでまずはアルマイトを剥離してみた。
当然アルマイトは剥げるが腐食は残ってデコボコ。
またまためげたが、週末時間が取れたので東急ハ○ズへ出向きサンドペーパーを購入。
#120,#180,#240,#320,#600,#1000の順番でひたすら研磨、リムの平らな部分しかやらなかったので5時間で終了。
次の予定は再アルマイトとハブのバフ研磨、スポーク新品にて組換え、セットアップの予定です。

腐食だらけ、見ただけで嫌になる。

まだ汚い

腐食は完全には取れていないが自分としては大満足

今日はここまで
スポンサーリンク-
前の記事
ワイヤー類のグリスアップ 2022.10.03
-
次の記事
CB250関連書籍 2022.10.03
コメントを書く