CB250エキスポートの純正マフラーを比較してみる
- 2018.11.19
- CB250 エンジン CB250日記 CB250 吸排気系 CB250 外装
ランキング参加しています。一日一回クリックお願いします。

------------------------------------------------------------------

俺のマフラーはダンストールがついている。
錆びたり左右そろっていなかったり、そういうのがなんとなくストレスに感じて社外品を装着している。
この間のミーティングでみんなのマフラーサウンド比較をしていたが俺のは対象外・・・。仕方ないね
ちょっと悔しいし、最近歳をとったせいかうるさいバイクが疲れるのでノーマルマフラーを引っ張り出してみた。
スポンサーリンク
CB250(手持ちの)マフラーを比較する

が、バラバラ。
スポンサーリンク
在庫の確認をしてみる
HM317
これはHM317刻印。サイレンサーが外れるタイプ。


HMCB350/250
HMCB350/250。サイレンサーが外れるタイプ


HM344
こちらはCB350/CB250 HM344
マフラーエンド/消音機が外れないタイプ


もう在庫がバラバラで左右合わせられないからとりあえずデザイン、構造が同じ、消音機が外れるほうで統一した。
それにしてもエキパイの錆が酷くて困っている。
では、また。
スポンサーリンク-
前の記事
マーボドーフ! 2018.08.16
-
次の記事
CB250EX エンジンオイル漏れ・・・ 2018.11.20
コメントを書く